ちょっとむかしの電車のアルバム
H23.8.13UP
平成3年春(2)

 阪急宝塚線、神戸電鉄の写真を撮りに行きました。

 −(十三)−宝塚−三田−(谷上・鈴蘭台?・長田)−新開地−

 阪急宝塚線で宝塚に向う途中、十三で撮った写真です。ただ、家から十三まではどのように行ったか、定かではありません。
 写真は、神戸線、宝塚線で広く活躍していた6000系です。
 運転室後ろにまだ、小窓が設置されておらず「H」マークがついています。

(十三)
 
 高架工事中の宝塚と思います。
 写真は阪急スタイルを大きく変えた8000系です。一部に転換クロスシートを導入しているのも従来と異なるところです。

(宝塚?)
 
 宝塚で阪急からJR福知山線に乗り換え、三田に向いました。

(三田?)
 
 上の列車の後追いと思います。この頃、福知山線の485系は交流機器を捻出し、183系になっています。

(三田?)
 
 改札を出て近くの踏切で撮った写真と思います。
 当初福知山線は黄色に青帯の113系でしたが、この頃は、写真のような塗装になっていたようです。

(三田?)
 
 神戸電鉄のホームに行きました。3000系が待っていましたが、新しい塗装(シール?)に変わっていました。

(三田)
 
 途中谷上で北神急行の車両を撮りました。

(谷上)
 
 場所ははっきりしませんが、谷上でしょうか。
 こちらは旧塗装の3000系です。塗装変更の過渡期だったようです。


 
 15年ほど前に写真を撮った長田で下車し、何枚か写しました。

(長田)
 
 地味ですが、私はこの塗装が好みでした。

(長田)
 
 ただ、車両は詳しくないため、続けて来た車両を何枚か撮りました。

(長田)
 
 これで写真は終わりです。このあと、どのように帰ったかは記憶に有りません。

(長田)
 

top page
inserted by FC2 system