ちょっとむかしの電車のアルバム(鹿児島交通)

鹿児島交通

2005.11.22掲載
2007.1.15更新

 
 鹿児島交通は国鉄鹿児島線伊集院から指宿枕崎線の終点枕崎を結ぶ49.6kmの非電化私鉄で、薩摩半島を1周する鉄道ネットワークの一部を担っていました。
 もとは南薩鉄道と言い、加世田から薩摩万世、阿多(加世田の1つ北)から知覧までの支線もありましたが、早くに廃止されていました。残った伊集院〜枕崎の枕崎線は、モータリゼーションにより乗客が減少する厳しい環境のなか、徹底的な合理化により頑張っていましたが、豪雨による路盤の崩壊で全線が不通になり、その後一部復旧したものの、ついに昭和59年に廃止になってしまいました。

 廃止の少し前は10往復程度の運転でしたが、昼間にも運行があり、一部は国鉄の西鹿児島まで乗り入れるなど地域の足として利便性の向上に努めていたようです。
 旅客用車両はキハ100型(キユニ有り)と300型の2種類で、前者は国鉄キハ07のように前面が円を描き、総括制御不能な車両でした。後者は国鉄キハ10のように前面貫通型で、国鉄へ乗り入れに用いられていました。
 総括制御が出来ないキハ100は、2連で運転の際にそれぞれの車両に運転手が乗務しており、当時既に珍しい光景でした。もし、今も残っておれば、テレビ等で頻繁に紹介され、一般にも有名になっていたことでしょう。

 廃止後、加世田駅跡に南薩鉄道記念館が出来、活躍した車両やその他の資料が保存されていましたが、現在(H19年1月現在)は休館しているようです。

<歴史>(昭和50年以降)
 
 昭和58年6月21日 豪雨災害のため全線不通
 昭和58年7月1日 日置〜加世田間 運行再開
 昭和59年3月18日 伊集院〜枕崎間廃止

<時刻表>(昭和56年)
 

伊集院
日置
加世田
枕崎
603
619
700
740
725
741
824
904
818
834
914
 
 
 
949
1029
1058
1114
1200
1240
1335
1351
1432
1512
1544
1600
1644
1724
1712
1728
1808
1848
1835
1851
1932
2012
1924
1940
2020
 
2006
2023
2103
 
     
枕崎
加世田
日置
伊集院
 
538
620
639
 
619
701
718
617
659
 
 
 
743
834
851
741
823
 
 
 
917
958
1015
905
947
 
 
1030
1114
1156
1216
1305
1350
1435
1452
 
1601
1642
1659
1601
1646
1728
1748
 
1727
1810
1826
1725
1809
1851
1908
1849
1939
2022
2039

<写真>(クリックすると拡大します)
 

キハ300 加世田
S59.3
キハ100 加世田
S59.3
キハ100 加世田
S59.3
 
キハ100 日置
S59.3
キハ100 日置
S59.3
 

<思い出>
 
 小学校高学年の3年間、鹿児島に住んでいましたが、学校の教室などに掲げられていた県域の地図に示された2つの私鉄(鹿児島交通と屋久島の森林鉄道)のマークが非常に気になっていました。家族での観光や遠足で鹿児島交通沿線に出かけることが何度かありましたが、いつもバスで鹿児島交通への乗車は叶わず、線路を見ることはあっても列車を見ることもありませんでした。
 その後関西に引越して、乗るチャンスも無くなり、また鉄道雑誌等に登場することも殆ど無かったため、鹿児島交通のこともいつしか忘れてしまっていました。

 ところが、大学3回生の昭和58年、伊集院〜日置、加世田〜枕崎間が不通になったとのニュースが入り「まずいことになったなぁ」と思っているうち、全廃になってしまうことを知りました。
 そのような中、3回生の春休みの鉄研の旅行の行き先が九州になったため、廃止直前の同鉄道を訪問することができました。

 門司港から夜行急行「かいもん」で早朝の伊集院に降り立ち、代行バスで日置に行き、あこがれのキハ100に対面し、これに乗って加世田に行き、車庫を見学して再び同じルートで伊集院に戻るというコースでの訪問でした。上の写真はこのときのものです。
 南国の明るい鉄道をイメージしていたのですが、訪れた時は小雨が降り、早朝のため乗客もほとんどおらず、ついに廃止になってしまうという残念な気持ちもあったことから、暗い印象を受けたものでした。
 そのような状況ではありましたが、廃止直前に何とか乗れ、写真を撮れたことは幸運だったと思っています。

<訪問時の状況>(撮影旅行のページへ)

 昭和59年3月

(乗車時の切符を持っているかもしれません。見つかれば掲載します。)

<リンク>
 
 南薩鉄道めもりある
  鹿児島交通の歴史や車両、廃止後の様子などを詳しく、分かりやすく紹介されています。

 鉄道写真館「南九州の鉄道を訪ねて」
  タイトルのとおり南九州の鉄道の話題を中心に扱われていますが、鹿児島交通の話題も多く、活躍中の写真、
  廃線後の写真、資料、掲示板など非常に充実しています。

top page
inserted by FC2 system